2つの働き方
◉自宅で製作活動をする「ホームワーク」型
・一人で作業をしたい方 ・子供のそばで仕事をしたい方 ・自営業をしている方
◉場所をご提供する「工場」型
・自宅に作業スペースがない方 ・ペットを飼っている方 ・大型商品も製作したい方
・機械を使いたい方 ・Wワーク先の行き帰りに
M&A工房で働くメリット
子育てをしながら働くというのは大変なことです。
そして、一度離職してから再び正社員やパートに戻ることも勇気が必要です。
まず一番大変なことは、家事育児をしながら定刻に職場へ出勤すること。私も3人の子供を持つ親です。お気持ちお察しします。
当工房は、そんなお悩みを抱えている方々の職場復帰のお手伝いをしたいと考えています。
同じような考えを持った仲間達と、談笑しながら気軽に働いてみませんか?
楽しい空間ですよ(^^♪
よくあるご質問
Q.ペットを飼っていますが、自宅での内職は可能ですか?
A.食品が入る製品も扱っていますので、申し訳ございませんが自宅での製造はお断りしています。
Q.家族の者が内職をしたいと言ってるんですが…
A.まずは仕事をされる方と直接お会いし、ご本人様の意見を聞かせてください。
Q.内職をするのは初めてですが、どんなことをするんでしょうか?
A.当工場に来ていただき、見学並びに体験をしていただきたいです。というのも仕事の種類が豊富にあるので、実物をご覧になってください。
Q.少しの時間しか働けませんが、大丈夫でしょうか?
A.はい、大丈夫です。それぞれお一人お一人の可能な時間で作業いただいています。
Q.子供がよく熱を出すのですが、急に休んでも大丈夫ですか?
A.はい、大丈夫です。お互いに助け合い精神でカバーし合って仕事を進めています。
軽作業(手作業)の内職の種類
◉自宅で製作活動をする「ホームワーク」型
・紙製品の折加工、のり貼加工 ・布製品のタグ付け ・簡単な縫製 etc.
◉場所をご提供する「工場」型
・商品の仕分け、梱包 ・収集した商品の検品作業 ・機械を使った作業
・大型製品の製造作業 ・家に持ち帰りにくいもの(場所を広く使う作業)
一緒に働いている人たち
30代~70代の女性が中心の職場です。
小さいお子様がいる方や、仕事を卒業しても何かしたい方、あと少し収入を増やしたい方など、みなさん様々な理由で働かれていますよ。
お仕事開始までの流れ
まずはお電話にてご連絡いただいた後、ご都合の良い日時で当工場にお越しいただき、仕事内容等についてご相談させていただいております。
お一人様づつできるだけ希望をお聞きし、楽しく安心して作業を進めていただきたいと考えております。

お気軽にお問い合わせください。088-674-7016受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。